2010年02月16日
夕飯はきつねキッシュで如何でしょう。
材料
油揚げ 1枚 バター 10g ベーコン 1枚
★(卵 1個 生クリーム 大2 8枚切パンのミミ 1/2枚
ひじきの煮物 大2 塩コショウ 少々)
パン粉 大1 油大1/2 ネギ
油揚げを開く。パン粉と油を混ぜ、アルミホイルの上に並べトースターで1~2分焼きます。
バターを溶かしたフライパンに切ったベーコンを加えてよく炒める。
★をボールに全て入れよく混ぜ、フライパンに加え、スクランブルエッグにする。
焼いた生地(油揚げ)にスクランブルエッグをのせ、焼いたパン粉をふりかけ、ネギを散らして。

大人も子供も喜ぶ一品。短時間で出来ちゃいますよ。
我が家では、ひじき煮を作った2日後には余ったひじきを使ってこのキッシュもどきを作ります。エコ

Posted by マザーハンド at 17:07│Comments(0)
│簡単一品料理