2010年05月31日
2010年05月29日
まるでモデルさん!?
とても綺麗でおしとやかなWさん。
う~ん、この姿勢では、もったいない!!
「猫背と足のむくみが気になって...」とご本人。
ゆがみを診ていくと、腰が右方向へ
随分とねじれちゃってます。
これでは血流も悪く、むくみも出ますよね。
矯正後、とても姿勢美人「姿美」になりました。
モデルさんみたい...と見とれてしまいました。
Wさんの腰からのねじれは、ちょっと強いので
自宅でのストレッチもプラスで、もう少し頑張りましょう
矯正前 矯正後
2010年05月28日
早く来〜い。(><)

二年になって、ゴルフ部からバスケ部へ変更。
帰宅時間も変わっちゃって…(:_;)
って事で、今日はお迎えに来ました。
山の中の学校…。
ちょっとこの時間は不気味。
車の中なのに、怖いッス(:_;)
早く来〜い (><)
2010年05月27日
再会。
5/22。
娘の運動会で 、なんとタミーさんにお会い致しました。
何ヶ月ぶりなの!?
「あ゛ぁ゛~」と悲鳴にも似た叫びとともに
吸い寄せられるように...
タミーさん似のかわいい顔したお孫さんにも
お会いできて嬉しかったです。
「私の家、そこなのよ。」には、仰け反りましたが
その日は、タミーさんお誕生日だったんですね。
「おめでとうございます。」の一言が言えずごめんなさい。
素敵な一年でありますように。
"よ~いドン"が終わり、満足そうなミイナです。
2010年05月27日
2010年05月25日
2010年05月22日
2010年05月19日
2010年05月19日
ありえな~い。
私は子供3人を富士宮市立病院で出産致しました。
名前は、近くの浅間大社で見ていただきました。
ミイナの時は、出産の時にも付き添っていてくれた
長男と旦那が浅間大社へ行ってくれました。
その時のハプニングです。
長男と旦那は緊張しながら、言われるがままに座っていると
後部からつつつ~と誰か近づいてきて...
「どちらがお父様ですか?」と聞かれたそうな。
って、おい!
よく見て~。一人は中学3年の息子だってば!
2人は、「大っぴらに笑えなかったけど、顔を見合わせちゃったよ~」って。
今でも我が家で語り継がれるお話です。
2010年05月18日
信じられない(O_O)

って事で、看板を付ける事にしました。
(前の残りのペンキあったよね?コレコレ。)
蓋をコインでカ〜ンと開けたら、なんと、私の顔に命中。
ゲゲッ…慌てて洗面所へ。
鏡を見てびっくり。
左目に緑色の丸い蓋の跡が。( ̄▽ ̄;)
まるでパンダじゃん。
正確にはそんな可愛いもんじゃなかったんですが。
すぐに洗って落としたけど、その後は一人で爆笑。
あの顔、写メ撮っておけばよかったかな?
きっと、イーラパークの笑い者だったな。
2010年05月17日
初 いくら!!
まぐろやコーンが好きなミイナ。
その日は何故かつぶつぶのいくらに興味津々。
(おっ..一粒口に入れたっ)
「おいしい

(うわっ


その後も1粒ずつ不思議そうに観察しながら
口に運んでおりました。
ふふふっ...ほめにぃに~手強いライバル出現だね。



2010年05月16日
新玉ねぎのチーズ焼き
材料 新たまねぎ 一個 とろけるチーズ タップリ
かつお節 しょうゆ
タマネギをスライスしてお皿に薄く盛る。
500wで3~4分ほどラップはしないでチン。
タップリ好きなだけこんもりチーズを乗せて
再度レンジへ。
チーズがぐつぐつしたら出来上がり。
カツオ節と醤油をかけて♪
玉ねぎ甘~い。


2010年05月15日
2010年05月14日
ジャジャ~ン。モニター募集Ⅱ。
姿美のマザーハンドでは、
ただ今、学生体験モニターを募集しています。
長時間のゲームや携帯....、ソファに丸まっていたり
寝そべってテレビを見ていたりすると、
本来の正しい姿勢がとれなくなり、
「疲労感」「猫背」「肩こり」「腰痛」「手足のむくみ」
「冷え性」「ダイエット効果が現れにくい....」
などの要因を引き起こします。
マザーハンドは、様々な“ゆがみ”を診断し、
寝てしまいそうなほど、ゆったりと心地良い「姿美セラピー」で、
本来あるべき正常な姿に戻していきます。ご予約はお電話にて。
【期間】2010年7月3日まで
【料金】通常5000円→ モニター料金2000円
【条件】中・高校生の女の子のみ。ご家族(成人女性)同伴であること。
<予約> 080-3075-2005
(月~土)9:00~15:00(P有)
※休日・時間外はご相談下さい。
「Chalkart SEEDS」さんの作品。
私の宝物です。
2010年05月13日
松ぼっくりがあったとさ~♪
毎日のストレッチのお陰で
背筋がピ~ン

雨続きでずっとお家の中にいたチラシを
外へ出しに行くと、庭の松を眺めているじぃじの姿。
「何かあった?」
「松ぼっくり見てみな。」
「何コレ?超可愛いんだけど。」とパチリ。
何年もお庭にあるのに、こんな状態で見るの初めて。

「今年は剪定しないで大きくしてみよう!」
と言ったら、「な~に、こんなもの!」ですと。
じぃじ...冷たいぜ。

ミイナを保育園へ送りながら、車の中で
「松ぼっくりがぁ~あったとさぁ~♪」と
唄っていたら、対向車からの視線が...


2010年05月12日
豆腐のこってり甘辛焼き
材料 木綿豆腐 1丁 ネギ(白ネギ) 適量
★(砂糖・醤油・みりん・酒 各大2
豆板醤 小1/4~(好みで) マヨネーズ 大1強)
片栗粉をまぶし、少し多めの油をひいたフライパンに入れる。
強火~中火両面を色よく焼いたら、一旦火を止め
空いたスペースに★の調味料を加えます。調味料が完全に溶けるよう
箸でかき混ぜ溶かし中火で煮からめ照りが出れば出来上がり。
ネギと温泉卵をトッピングして♪(温卵が良い仕事してます。)
豆腐を薄めにして作り、ご飯の上に乗せて丼物でもイケマス

2010年05月11日
2010年05月11日
伸びるって気持ち良い♪

「ann's」 の明子先生と久々にお会いでき嬉しかったです。
疲労を取りながら、これからのシーズンに向けての
ウエストシェイプという”1粒で2度美味しい”的な

インナーストレッチ=夏バージョンを習得してきました。
(呼吸のタイミングでこんなにも伸びるんだ~っ)てあらためて感じました。
昨日まであった”肩のお山のこぶ”も無くなってます。恐るべし...

って事で、今日は背筋が伸びとても気持ちが良い



よし!まずは自分から...って事で、来月の勉強会までに
ウエストシェイプ頑張るぞ~

2010年05月10日
2010年05月08日
おっ!今月も(^O^)/

退職後、十数年経ちますが
なんと、今でも「庫内報」が毎月送られてきます。
知っている方が必ず載っていたりするので
結構楽しみだったりしてます。
今月も今日届きました。
見慣れたロゴです。(^_-)