スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月29日

マイブームでストレス解消。

以前より車のナンバーが気になっている私。
(この登録ナンバーは何の語呂合わせなのかな?)
と、いつも目線は対向車や前の車のナンバー。
頭の中は下降中の状態。

9646(黒白…パンダかしまうまか?サッカーボール)

3110(おぉ斉藤さん。カエル)

・178(こちらは稲葉さん。カエル)

4989(四苦八苦?好んで取らないよなぁ。よく焼く?焼肉好きの人?顔12)

1147(いい品…ギフト系の車?顔02)

4133(良い耳…耳鼻科の車?顔06)

6767(♪ロナロナロ~ナ~ロ~ナ~。)ドナドナだし。顔13

1232(1月1日?)深ヨミしすぎ\(-_-)

7716(七色…虹。顔05)

8810(君は、はやと君だね。顔02)

1093(徳さん!?ファンですか?汗)

暇な長距離は、こんなくだらない発想をしながらの運転。
ストレスはありません。顔02

そして、何気に自分の誕生日のナンバー「1224」を見つけると
妙な親近感が湧いてしまう私なのです。四葉のクローバー  


Posted by   マザーハンド at 10:18Comments(2)日常の出来事。

2010年09月28日

嬉しい報告に..

3月に一度矯正にいらっしゃったMさん。
チラシを見たので、またお願いしたいのですが...と電話が。

当日、お母様といらっしゃったMさん、
な...何とお腹が大きくなっていてビックリ!!顔08

「前回来た後、妊娠が発覚して。今日は腰が痛いのでお願いしたいんです。」と。
お子さんを望んでいらっしゃった事を聞いていたので
7カ月のお腹を見て、嬉しさと何の緊張なのかぶわ~っと鳥肌が立ちました。
本当におめでとうございます。花束花束花束

12月半ばに出産予定だそうです。楽なお産を目指して頑張りましょう四葉のクローバー
嬉しい嬉しい報告をいただき、良い一日でした。ハート
   


Posted by   マザーハンド at 11:31Comments(0)マザーハンド

2010年09月27日

彼女のために…

昨日、夜な夜なミイナの髪飾りを作ってみました。
お店に行けば、可愛い物は沢山あるけど
硬い飾りが付いてる物はちょっと…ね。
だって、ミイナはよく転ぶんだもの。^_^;

実は、30円もかかってませ〜ん。
毎日、洋服に合わせられるかな?(#^.^#)

  


Posted by   マザーハンド at 09:33Comments(2)日常の出来事。

2010年09月25日

穴場ッ巣か!?

両親の部屋のテーブル。
毎朝、掃除してから半日くらい立て掛けておくんだそうで…。

最近、やけに蜂がくるなぁ〜と思っていたら
えぇ〜(*_*)こんなところに来ていたなんて。
何処かって…!?実は、テーブルの足の裏の穴。
なかなか面白いところを見つけたものだとちょっと関心。
まさに、穴場ッ巣ね。(^_-)-☆

しか〜し、何かあっても困るので
父の手でお疲れちゃんになってしまいました。(¨;)
  


Posted by   マザーハンド at 08:31Comments(0)日常の出来事。

2010年09月22日

やれやれ…。

昨日は就職試験の、
合否の連絡を待っていたのですが…

「連絡…無かったね。明日かなぁ?」
なんて話していたら、
実は美仁だけ連絡が無かった事が判明。顔14
そんなこんなで、夕べはすったもんだで
美仁は落ち着かず…眠れず…顔16

結局今朝、担任の先生より
無事、合格の連絡をいただきました。hand 02

でもさぁ~、企業から電話を受けた先生!
平等に連絡してよね。怒怒怒

このために頑張り続けた美仁。本当に良かったね♪
ここがGOALじゃないけど、おめでとう。( ^^)Y☆Y(^^ )
因みにこの手は美仁です。  


Posted by   マザーハンド at 19:00Comments(3)日常の出来事。

2010年09月21日

ドッキンな一日。

今日はドキドキ落ち着かない。
美仁の試験の結果。
今週早々に…って、今日かなぁ?

ふぅ〜。深呼吸。
とりあえず、私は間もなくいらっしゃる
Sさんの施術に集中しなくては。
電話が鳴るたびにドッキン。
そんな一日になりそうです。(¨;)

  


Posted by   マザーハンド at 09:29Comments(0)日常の出来事。

2010年09月19日

バンザ〜イ。

パッションフルーツが実をつけました。
それも三つ!!
思わず、ニンマリ♪(*^_^*)な私です。
  


Posted by   マザーハンド at 10:15Comments(0)日常の出来事。

2010年09月18日

無事、出産。

いつも大きなお腹をして
散歩の途中で我が家を通りかかる「妊婦猫」が
最近来ないなぁ〜と思っていたら
出産したと聞き、お産見舞いに♪
(見に行っただけじゃん\(-_-))
ドヒャ〜(☆_☆)6匹かい!!
子育ても大変だねぇ〜(^^:;)
頑張るんだよ。おめでとう♪

  


Posted by   マザーハンド at 09:30Comments(0)日常の出来事。

2010年09月17日

捜索願!?

昭和45年4月1日以前のお生まれの方で
市立吉原商業高校卒の方はいらっしゃいませんか?
若しくは、お知り合いの方でも結構です。
その当時の女子の制服を探しています。
出来れば、9月末までに...
紺色でチョウチョリボンの制服です。
どうか、ご協力いただけますよう
お願い申し上げます。四葉のクローバー

新高校「富士市立高校」の制服です。上昇中上昇中
夢・探究人News Letter_vol5 より

  


Posted by   マザーハンド at 10:06Comments(0)日常の出来事。

2010年09月16日

ひやぁ...鳥肌。

何だか急に寒いですよね。
朝一で矯正にいらっしゃったTさん。
若~い!半袖だし。顔02
でも、施術の最中に鳥肌が立ち始め
私は急いで掛けるものを用意しました。OK
秋よ、何処へ~シャトルシャトル
でも今日は、ちゃっかり秋の味覚「秋刀魚のお刺身」をいただきま~す顔12  


Posted by   マザーハンド at 14:15Comments(0)日常の出来事。

2010年09月16日

いよいよ。

高校生の就職試験はいよいよ今日からです。
我が家の長男も昨年から希望していた企業へ向かうべく
朝7時に出発致しました。
その頃、土砂降りだった雨も
今は小降りになり、太陽が見え隠れしています。
応援してくれてるぞ。
みんないつも通りに頑張れ〜\^o^/
  


Posted by   マザーハンド at 09:00Comments(0)日常の出来事。

2010年09月14日

もうすぐ中学生!?

昨日は、月に一度の勉強会でした。
聞きたい事もいっぱいで、朝からソワソワ。

主に、あらゆる方向からその方の訴える内容の
原因(入口)を探る事。
細部の施術についての指導。
また、なかなか聞くチャンスのない事(゜o゜)もお話頂き
充実しまくりの4時間でございました。φ(.. )
入口は違えど、出口は同じなんだと、あらためて感じた勉強会でした。
「ためになったねぇ〜。」頭の中は、”もうすぐ中学生”の台詞そのものでした。(^^)

  


Posted by   マザーハンド at 09:42Comments(2)マザーハンド

2010年09月11日

うりふたつぅ〜(^.^)

バスケのマネージャーが
美仁の似顔絵を書いてくれました。
で、先日たまたま教室でパシャリ。
かなりピンボケだけど
やっぱり似てるぅ〜(#^.^#)
石川マネありがとう♪
この似顔絵は記念に取っておこ〜っと。\(^^:;)
  


Posted by   マザーハンド at 11:47Comments(0)日常の出来事。

2010年09月10日

インターンシップで。

7~9日、ホメが「インターンシップ」で
ある企業にお世話になりました。
3日間で製作した工具入れを
記念にと頂き、雨の中自転車で
この重たい物を必死で持ち帰って来ました。
お世話になりました企業様、
そして、ご担当者の方には
大変、感謝しております。
未だに宙ぶらりんのホメも、少しは将来の事を
考えてくれるきっかけになっているといいなと思う私です。  


Posted by   マザーハンド at 09:49Comments(0)日常の出来事。

2010年09月09日

「焼きそば」にちょい足ランキング。

以前見た番組。
「焼きそば」にちょい足ランキングが面白くて
ビデオに撮ってあったものをやっとまとめてみました。ひよこ
≪ネットや口コミで選ばれたベスト10以外の21品目≫
明太子、納豆、肉まん、さきイカ、 抹茶、饅頭、たくあん
鮭おにぎり、塩こんぶ 、酢味噌、レーズン、ポテトサラダ
レタス、すりごま、酢、梅干、豆乳、ごま油、ココア、黒糖、紅葉おろし
では、以下(あくまでも食したADさんの)ベスト10の発表ですクラッカークラッカークラッカー
10位:木綿豆腐70g程度加える。 顔01
9位:マーマレード、小皿1杯程度加える。顔10
8位:とろろこんぶ、小皿1杯程度加える。顔12
7位:ブルーハワイ、小皿1杯程度加える。顔14
6位:ところてん、小鉢1杯程度加える。顔15
5位:ピーナッツバター、小皿1杯程度加える。顔03
4位:わさび、箸で2つまみ程度加える。顔01
3位:さくらでんぶ、小皿1杯程度加える。顔07
2位:バナナチップ、小皿1杯程度加える。顔06
1位:タルタルソース、小皿1杯程度加える。顔04
どれも、ん~~...って感じですが
個人的には、豆腐・とろろこんぶ・わさびはチャレンジOKかな?
想像だけでは味はわからず。顔13 さぁ!皆さんもチャレンジです!!顔12  


Posted by   マザーハンド at 13:16Comments(0)日常の出来事。

2010年09月06日

真剣そのもの

昨日、ちょっと階段下の物置を開けて探し物をしていたら、
そこを通りかかったミイナに花火を見つけられてヒェェェェ顔14な事に。
仕方がない...今夜は覚悟しよう。顔11

ミイナに花火はまだ早いのか?
ブルンブルン振り回すわ、
ホント怖いものなし。こっちが怖いし..
ちゃんといろいろ約束してから
始めるんですけどね~汗
でも、線香花火だけは違った。骸骨
いつもは訳も分からず
ポトリと落ちてしまう線香花火。
ミイナなりに上昇中こんな感じに真剣そのもの。可愛い顔05
来年から、線香花火だけにしようかな~と思ってしまう母でございました。顔06  


Posted by   マザーハンド at 11:11Comments(0)日常の出来事。

2010年09月05日

たまごちゃんにタマゴ茸!?

両親は山が大好き♪山山山
春は山菜、山野草。
秋はもちろんキノコ。
中でもこの「タマゴ茸」は可愛い。
お吸い物や炊き込みご飯などでいただきます。顔12

美仁が友達の「たまご」というあだ名の女の子に
この写メを送ったら、「いらね〜し怒
と怒られたそうな。お馬鹿な美仁。アハハ…顔02
  


Posted by   マザーハンド at 10:03Comments(0)日常の出来事。

2010年09月03日

私も普通の人間。

夕べからおかしいな〜って思っていたのさ。
今朝目覚めたら、イタタタ(T_T)
首…左の首筋が痛く、おまけに頭痛よ。
何とかしなくちゃと、シャチをどかして
まずは、Sカーブ枕でインナーストレッチ。
ゆっくりゆっくりやったら汗だく〜。
肩が大分、楽〜になったなぁ。
で、少しずつ休みながら続いて
三角ベースを使ったストレッチ。
首を横に振ったらゴリッゴリッって音が。
強い痛みは無いけど触るとまだまだ張ってる。
よし、腕を前後に振りながら首筋の張りを取ること5分。
すっかり楽になり、首を動かしても痛くない(^^)v
今までは頭痛が始まると、長時間病んだあげく
最終的には薬を飲む。
って事を繰り返していた私。
短時間で薬に頼らずに自分で解決!
これって、凄い。
女性(母)から元気な笑顔を取ったら
家の中は暗〜くなっちゃいますもんね。
歪みは健康の大敵!
マザーハンド始めて良かった!
オスグットで悩み続けた美仁のおかげですな♪
全てに感謝。

  


Posted by   マザーハンド at 15:22Comments(3)マザーハンド

2010年09月03日

家の中を泳ぐシャチ

ほめが引っ越しの手伝いに行って
「ミイナにお土産~カエル」ってペットをもらってきた。
ほめにぃにが、汗だくになりながら空気をいれると
その大きさにミイナは大喜び。顔02
その喜ぶミイナを見てほめは嬉しそう。顔05
そんな流れを見ていると、このシャチを片すわけにもいかず
仕事中は、隣のほめの部屋で。イルカ
仕事が終了すると、ちゃっかりベッドでくつろぎタイム。
ミイナが帰宅すると、玄関で泳ぎだす。そろそろ家の中を泳ぐシャチから解放されたい私です。水滴

  


Posted by   マザーハンド at 11:31Comments(0)日常の出来事。

2010年09月02日

笑えるけど笑えない...

昨日、美仁のクラスメートが赤い顔して登校。
そこで担任
丑(うし)「おい、K飲んできたのか?」
たこ「いや、日焼けです。」
丑(うし)「いいなぁ、どこか行ってきたのか?」
たこ「いや、日サロでやきました。」
丑(うし)「チャラチャラしてんじゃねぇ怒

新学期早々、クラス中、爆笑だったそうな水滴
そういえば、美仁もたいして変わらない。
ミイナのプールを外に持ち出して焼いてたよな~。顔13
笑えねぇ~顔03
あんたちゃもう2週間後には就職試験でしょ?
地に足を付けなさいパンチ 

  


Posted by   マザーハンド at 11:33Comments(0)日常の出来事。