2010年01月31日
我が家は月島♪「もんじゃ焼き」
材料 4回分
小麦粉 80g かつおだし 1300cc
ウスターソース 大10 キャベツ 1玉
あげだま きりいか 桜えび(小えび) 各ひとにぎり
その他お好みの具
(おもち・チーズ・明太子・ベビースター・キムチ等)
大きめのボウルに小麦粉を入れ、かつおだしを少しずつ入れて、
あまりダマにならないように混ぜていく。
よく混ざったらウスターソースも混ぜ、4つのボールに1/4づつ入れる。
他、具材も1/4づつ入れて混ぜる。
ホットプレートに油を薄くひき、温めたら具だけ入れキャベツがしんなりするまで炒め、
丸く土手を作り真ん中にダシを流し入れふつふつとろみがついてくるまで待ち、
とろみがついてきたら周りの具とよく混ぜ、薄く広げ底の方に少し焼き色がついてきたら
ヘラで取っていただきま~す。
昨夜の夕飯でいただきました♪
焼きあがるまでに時間が多少かかるので、焼きおにぎり等も要るかな?
Posted by マザーハンド at 09:37│Comments(0)
│簡単一品料理