スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年08月03日

リリリ〜ン♪

見た目も音色も、超可愛い風鈴を見つけました。

ミイナの餌食になる前に記念撮影♪

帰宅したらどんな反応するのかな?

いろんな意味で楽しみ!?(¨;)な私です。
  


Posted by   マザーハンド at 15:59Comments(2)日常の出来事。

2010年08月01日

私もこんなに大きくなれるかなぁ?

昨日はミイナのHAPPY BIRTHDAYでした。
やっと…やっと3歳。(┬┬_┬┬)

長男が中3の時にミイナが生まれ、
この3年間はミイナに気をとられ、
気付けば兄たちは高3と高2。早っ!
今では、いろいろ協力してくれる良いお兄ちゃんたちです。(^^)

夕方、御殿場へ食事に出掛けると、巨大な鷲に大興奮。
暫くその場から動けなくなってしまったミイナをパチリ。

今日はミイナとケーキを作ろうと思います♪

大丈夫かな…(¨;)
  


Posted by   マザーハンド at 07:06Comments(0)日常の出来事。

2010年07月31日

ギャ〜〜〜

昨日、ミイナは美仁と予防接種へ。
先に美仁(20年から高3にMR追加)
先生の前に座った兄に
「よっちゃん頑張って。ミイナここで見てるからね。大きくあ〜んするだよ!」
先生も美仁も私も大爆笑。\(^^:;)
そして美仁は何事もなく終了。当たり前か。

次はミイナ。調子良く椅子へ座ったものの…
「ギャ〜〜〜。」
ミイナが注射で泣くなんて初めて。
いつものバイバイも言えず帰宅。
その後も思い出しては「痛い〜(ノ_・。)と泣いてばかり。」
でも最後はお兄ちゃんと注射記念って事でパチリ。
ミイナにとっては、散々なBIRTHDAY イブでございました。
お疲れ様。
  


Posted by   マザーハンド at 12:12Comments(0)日常の出来事。

2010年07月30日

やったぁp(^^)q

本日、我が家の初なりゴーヤ君をいただきま〜す。
待ちに待ったこの日のメニューは…
う〜決められない!(^^)\(-_-)
  


Posted by   マザーハンド at 14:11Comments(2)日常の出来事。

2010年07月23日

おそるべし。知恵袋。

  前日の火傷もこの通り♪
 「朝顔の焼酎漬」が効きました。hand 02
 上昇中は、1.8Lの焼酎に白朝顔の花を
 なんと400も入れて作るのだそうです。
 あせも・虫刺されなどのかゆみにも良く効きます。
 昨日の火傷には、朝顔の花を直付けして
 ガーゼでくるんでおりました。
 おばあちゃんの知恵袋って凄いっす。 四葉のクローバー


  


Posted by   マザーハンド at 13:25Comments(0)日常の出来事。

2010年07月22日

やってしまった...。

 朝から火傷。超痛い水滴
 長男は高校野球に夢中で痛がっている母に向かい
 「うるさい怒」 とか言うし...パンチ
 
 上空には何だかヘリが飛んでる汗
 長男は高校野球に夢中で飛んでるヘリに向かい
 「うるさい怒」 とか言うし...パンチパンチ
 火傷...明日のお仕事に何とか間に合いますように。顔11

  


Posted by   マザーハンド at 11:05Comments(4)日常の出来事。

2010年07月21日

味ごまふりかけも手作りで♪

言うまでもないような気もしますが
我が家は業務用の物が多い。
ごまも1kgのビッグちゃん。顔02

「味ごまのふりかけ」も手作りすれば良いのです。
フライパンにごまを煎り、だしつゆ(濃縮タイプ)を入れ
木ベラでシャラシャラとひたすら混ぜます。
パラパラッと軽くなったら、バットに紙を敷き
その上で冷まします。
ミイナを筆頭に子供たちも大好きです。ハート  


Posted by   マザーハンド at 10:39Comments(0)日常の出来事。

2010年07月18日

フフフッて♪

今日は七五三の写真撮りに。
入店から終了まで約四時間もかかりました。^_^;
ミイナ良く頑張ったなぁ。
最後は眠くてフラフラだったね。

今日は、やっぱり何時もになく就寝が【早っ。】

目を閉じると、今日の可愛かったミイナの姿が…♪
フフフッと思い出しながら…
私も寝よっと。(#^.^#)

  

Posted by   マザーハンド at 21:42Comments(2)日常の出来事。

2010年07月14日

これは面白い( ^^)

始めてエニアグラム講習会に出席させていただきました。
エニアグラムって、知れば知るほど面白い♪
すっかり引き込まれました。
機会があったらまた参加してみたいと思います。
一体何なの?って興味のある方。
こちらを↓ポチッとな(^_-)-☆
             エニアグラム診断  


Posted by   マザーハンド at 09:16Comments(0)日常の出来事。

2010年07月12日

あれは誰だ誰だ誰だ…

ミイナの保育園の往復で通り掛かるお店の入口の上で
腕を組んでいるあいつ。
何気にあいつの歌を私が唄っていたら、
ミイナまで覚えてしまったf^_^;

デビルマン…一番だけだったけど、
最後まで歌えた時には、
小さく脇でガッツポーズした私です。\(^^:;)

  

Posted by   マザーハンド at 11:17Comments(0)日常の出来事。

2010年07月10日

今日は昆虫day。

久しぶりのお天気に虫たちもアタフタ!?
それとも喜んでいるのかぁ?
Bigな尺取り虫を発見した後、
濡れ縁にカマキリを発見。
うっかり私の下敷きになるとこでした。^_^;

  


Posted by   マザーハンド at 18:05Comments(0)日常の出来事。

2010年07月05日

○○はどの位おりこうさん?

今朝、玄関の外を掃除していたら
見つけちゃいましたっ。「おけら
小さい頃に「○○はどの位おりこうさん!?」
などと聞くと、前足を開いて反応してくれる姿が
面白くて、良く遊んだものです。
が、ここ何年か見かける事も無かったような...。
写真をパチリとしてから、土のある方へ逃がしてあげました。
今度は家族でいらしてね四葉のクローバー  


Posted by   マザーハンド at 10:47Comments(2)日常の出来事。

2010年07月04日

あなたって( ̄▽ ̄;)

昨日保育園で作った七夕飾り。
ミイナさんたら…
「赤いてんとう虫になりたい。」って。(^^:;)

  


Posted by   マザーハンド at 14:10Comments(2)日常の出来事。

2010年07月03日

この成長は大きいぞ!

今日は、保育園の半日参観日。
いっぱい元気良く歌も唄ってくれました。
笹飾りも一緒に創ります♪
みんなこの三ヶ月で随分成長したなぁ〜
と感じます。o(^-^)o
みんな可愛い〓
  

Posted by   マザーハンド at 09:41Comments(0)日常の出来事。

2010年07月01日

何が起きたんだい?

昨日は、アクセス数がいつもの4倍。顔08
といっても、普段が....なんですが汗
「ベン・ベン・ベン♪」に反応下さったのか?
何かの間違いか?

何れにしろ、嬉しい限りです。
訪問いただけたました事、感謝致します。ハート
    
タグ :アクセス数


Posted by   マザーハンド at 10:03Comments(0)日常の出来事。

2010年06月30日

ベン・ベン・ベン♪

お土産で戴いた焼売の入れ物を見て
キラリン(゜▽゜)と閃いてしまいました。
包丁でギコギコ…。
輪ゴムを通し、張りの調整もしたら
立派な楽器!?に早変わり〜。
ミイナも不思議そうにチョンチョンと遊び始めたぞ!
と、思ったのもつかの間。
ハードな演奏が始まりました。
と思ったのもつかの間。
ハード過ぎて、輪ゴムに手を弾かれ大泣き。
ハイハイ、私がわるうございました。(-.-;)
ま、こんな事は日常茶飯事です。

  


Posted by   マザーハンド at 10:27Comments(0)日常の出来事。

2010年06月29日

蛇さんに遭遇。

今朝、ミイナを送って行くとき、蛇さんに遭遇した。
止まることが出来なかったので、何とか避けた。
ミラーで確認すると、蛇さんも草むらへスルスル~っと逃げていった。巳(へび)巳(へび)巳(へび)

蛇さんを見ると、私が小5の時の事を思い出す。

銭形まむしに足の指をかまれた母が真っ青な顔して、
「蛇にかまれたからおじちゃん呼んで!!」と、大騒ぎになった。
隣のおじちゃんが直ぐに駆けつけてきて
「毒が回らないようにタオルで縛れ!」
言われた通りに足首の上あたりをぎゅ~っと、きつく縛った。
救急車が到着すると、隊員の方が
「牛にかまれたのは、ここですか?」とタオルを指差した。
「なに?牛じゃねぇ。まむしだ!!」と、おじちゃん。威勢がいい。
(う~ん。牛とまむし...確かに聞き間違えやすいかも。顔02

病院で毒を出すのに足の甲を5箇所切った。
「かまれたところは、腐って取れちゃいますから。」
30年近く経った今でも、足の甲の傷とかまれた場所は
はっきりと残っています。顔06

おじちゃんは母が救急車で運ばれた後、まむしを見つけだし焼酎漬けにしていました。顔16
  
タグ :救急車


Posted by   マザーハンド at 10:31Comments(0)日常の出来事。

2010年06月28日

なっちゃんの歌!?

ミイナとお買い物に行った時の話。
ミイナがカルピスを飲むと言うので、カゴへ。
すると、隣に【なっちゃん】を発見したミイナ。
「かぁか〜【なっちゃん】あるぅ〜。なっちゃんの歌、唄って♪」
(んっ?【なっちゃん】って歌あったっけ?)
「ミイナ〜。どんな歌だったっけ?」
すると…
「なっちゃんはね、バナナが大好き…」
アッハッハッ…
そりゃ、【さっちゃん】だよ。
ミイナ笑わせてくれるぜぃ〓

  


Posted by   マザーハンド at 13:56Comments(0)日常の出来事。

2010年06月25日

月に一度のお楽しみ♪

今日は、保育園のお誕生日会。
【よいこのくに】を自宅に持ち帰れる楽しみな日です。
しかし、今週は熱が下がらず、ミイナは殆どお休み。
残念ながら、今日も欠席してしまいました。
(先月のお誕生日会も、おたふく風邪にて欠席なり〜(+_+))

早いもので、来月はミイナもいよいよ三歳。
最近、すっかりお姉さんぶっちゃってるミイナです。(^O^)/

早く元気にな〜あれ\^o^/
  


Posted by   マザーハンド at 19:24Comments(0)日常の出来事。

2010年06月22日

ヤル気の問題。

  美仁にぃに~。
 電卓検定総合一級合格おめでとう。クラッカークラッカークラッカー 
  (一度も授業受けてないのに顔06)
  う~ん。   ヤル気の問題なんだね。顔02
  学年最高点での合格だって。ヨシやるじゃん。キラキラ
  先生から一言。
  「授業受けてないのに、ヨシみたいな子は初めて。快挙だね。」カエル
    


Posted by   マザーハンド at 13:17Comments(0)日常の出来事。