2010年04月15日

ゆがみ恐っ。

先日いらっしゃったWさん。
とっても、明るい保育園の先生です。

「ここが、こんな風にゆがんでます。」
とお話をすると、「あっちこっち歪んでるぅ~顔16」と一言。
では、呼吸に合わせて矯正していきますので..と
スタートして約5分。
「骨盤が整いましたよ。」
「えっ?全然痛くない。なんで?」と。
「痛い事しても、外側の筋肉がビックリして緊張してしまうでしょ?
緊張を取りながら、内側の筋肉(深層筋)に働きかけて整えていきます。
あっ、肩が張ったりした時、揉んじゃダメですよ。
筋肉の繊維を乱して、シコリになったりと、かえって悪いです。」

矯正前後の写真を見比べて、
「劇的に変化しているところ判りますか?」
「え、どこ?」
「おしり見てて下さいね。」
「うわっ、こんなにおしり下がってたの?ゆがみ恐っ!!」
運動も活発にこなしているWさん。
楽しいお話と元気を頂き有難うございました。四葉のクローバー


             矯正前                          矯正後
ゆがみ恐っ。ゆがみ恐っ。


同じカテゴリー(マザーハンド)の記事画像
早いもので...
新チャレンジ1?
もう迷わないかな?
ひざ痛で登山が...
8月のお休み
バキッ痛いっ!
同じカテゴリー(マザーハンド)の記事
 あと四時間。 (2012-12-31 19:57)
 早いもので... (2012-12-03 13:23)
 年末年始のお知らせ (2011-12-20 12:39)
 新チャレンジ1? (2011-12-14 10:19)
 もう迷わないかな? (2011-08-31 08:51)
 ひざ痛で登山が... (2011-08-15 19:30)

Posted by   マザーハンド at 14:47│Comments(0)マザーハンド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆがみ恐っ。
    コメント(0)