これ、ついついやっちゃうんです。

  マザーハンド

2009年11月27日 12:45

6月ごろから手のしびれがおきはじめたというAさん。
どこの病院へ行っても良くならないという事でいらっしゃいました。
部屋に入るなり、【このような姿勢で体が歪むのです】というチラシを見た瞬間
あ...あたしやってる...。これ、ついついやっちゃうんです。」
そう、無意識に人って楽な姿勢をとってしまうんですよね。
例えば、足を組む・横になった時、下の手で頭を支える・足を同じ方向へくずして座る..など。
(ほんの一部ですが。)
これが、姿勢の基本であるSカーブを崩して、さまざまなハリや痛みを引き起こす要因となるのです。皆さんも気をつけましょうね。

「では、Aさん身長から計りますね。あらっ..Aさん、すみませんが何cmか見ていただいて
良いですか?」
実は、私153cm。大概の方は私より大きく、こんな事はしょっちゅうです。
そろそろ踏み台置かなくちゃかな...。(お祖父さん、また作って~。父は我が家の何でも屋さんです。)
そうそう、最近思った事。
普段は我が家の男ばっかり...男性陣相手に練習!?をしていたので、女性の皆さんがとても軽~く感じます。というか、スマートな方多いんですよね...羨ましい...。
でも、姿勢が悪くてもったいない...。姿勢美人を目指しましょう!!

Aさんもご自身の矯正前後の写真を比較し、悲鳴をあげていました。
身長も、なんと1.5cm伸びていました。やはり姿勢が良くなった証拠です。
自宅に帰ったら、母から「あんた、姿勢が良くなってスッキリしたね。」と、言われたそうです。
手のしびれどうかな?少しでも改善しているといいな...。次回の来店が待ちどうしい私です。
     

関連記事